2019年3月24日・5月26日 『自閉症スペクトラムのこどもの言語・コミュニケーション指導』 〜言語聴覚士・指導員などのための勉強会〜を行いました。


知的な遅れがあり、「マイペースで課題にのりにくい」と言われがちな事例について、評価・指導場面のビデオを見ていただきながら、自閉症スペクトラムのお子さんたちが安心して前向きに課題に取り組めるための留意点や工夫、実用的なコミュニケーションの改善につなげるための工夫などについてお話ししました。

 受講された方々からは、「実際の指導で何をどうするのかが具体的でわかりやすく、とても参考になった」、「(事例の)ビデオを解説していただきながら、先生ご自身のコミュニケーションの評価と指導の見立てのポイントを教えてもらい、自分に足りなかった視点を教えてもらい参考になった」、「視覚的な方法を使用するメリットについての説明を受けて、納得できる部分が多く、ためになった」などのご感想をいただきました。

 おかげさまでこの講座はお申し込みが多く、キャンセル待ちの方が多数いらっしゃったため、3月に続き5月にも同じ講座を開催いたしました。5月もお申し込みが定員を超えたため、7月に追加開催を予定しています。また11月には、知的な遅れがない(高機能の)お子さんたちの指導・支援についての勉強会を開催予定です。